2010年9月の記事一覧

今日からiPhoneの禁煙支援アプリ「禁煙なう」の配信が始まりました。

禁煙なう - Plusr Inc.

期間限定で無料(230円)ということで入れてみました。今まで、無料アプリの「只今禁煙中」を使っていたのですが、カウントする内容も違うようなので併用で使ってみることにしました。

禁煙なう

初めてにTwitterとの連携を行います。次に禁煙を始めた日と時刻、吸っていた煙草の本数を設定します。ちなみに私は8月27日0時に禁煙開始(※本当です!!)、吸っていたたばこの本数は20本にしました。「禁煙なう」ボタンをおすと、Twitterに以下のような内容で投稿されます。

「禁煙なう。33日15時間2分継続中。肌年齢5.6歳回復。1008.8個分のレモンのビタミンC節約。#kinen」

投稿内容がもっとカスタマイズ出来ると楽しく禁煙を続けられるアプリになると思います。あと、ハッシュタグの前に半角スペースが生成されなかった為にハッシュタグの意味がありませんでした。

Twitterと連携して仲間に励まされながら禁煙出来る点は良いと思います。バージョンアップでもっともっと良くなることを期待してます。


IMG_1308 IMG_1310

 
先日、遠野に行った時にiPhoneで撮影した遠野の風景を加工してみました。

ミニチュア風の写真が撮れるiPhoneのカメラアプリ=チルトシフトカメラ「TiltShift Generator」=を使って、なんでもない風景がミニチュア風に変わります。

写真は釜石線上の木製の陸橋です。遠くからのものと陸橋上の写真です。妙に味がある風景で、ついシャッターを押してしまいました。


TiltShift Generator チルトシフト- Fake ミニチュア - Art & Mobile


Movable Typeではエントリー(個別記事、ブログ記事)の出力ファイル名(URL)はアーカイブ・マッピングで変更可能です。


初期設定ではブログ記事のアーカイブ・マッピングが
「yyyy/mm/entry-basename.html」
となっています。

初期設定では、例えば
「muragon.boo.jp/blog1/2010/09/post-4.html 」
のようにURLが生成されます。 また、タイトルに英数文字があるとその文字が使われたりします。


◎変更方法
私のブログでは「年/月/日_時間」となるように設定を変えました。

muragon.boo.jp/blog1/2010/09/22_2258.html


1.MTのダッシュボードからブログの管理画面を開く。
2.メニューのデザインからテンプレートを選択。
3.アーカイブテンプレートのブログ記事を選択。
4.タグ編集画面の下にあるテンプレートの設定を選択。
5.アーカイブマッピングの中からカスタムを選択。

b100927-1

6.<$mt:ArchiveDate format="%Y/%m/%d_%H%M"$>.html を入力。
b100927-2

7.保存してすべてのファイルを再構築。(注意:既存のURLがすべて書き換わる) 


movabletype.jpリンク
アーカイブマッピングの設定
アーカイブマッピングで利用するアーカイブファイル名の定義

IMG_1305

8月27日から禁煙を始めて1ヵ月が経過しました!
イエイッ!(^^)v

禁煙のきっかけは、風邪で気管支炎のような症状になり、とてもタバコを吸える状態で無かったためです。

この際だから、このまま止めようと"ただただ"我慢の日々です。

今まで何回も禁煙を失敗してきました。

飲み会の席で「1本くらいなら」と吸ったら最後という繰り返し。
今回は、飲み会でも絶対に吸わない、誘惑にも負けない強い意志で挑んでいます。

何だかんだ言っても禁煙は意志の持ちよう!と言い聞かせて挑んでいます。

昔、禁煙した時には、何度もタバコを吸ってしまった夢を見ました。「あー、吸ってしまった・・・。」と思って目を覚ます、という日々。何日か続くと、タバコが吸えるから寝るのが楽しみになるという始末。今回はタバコを吸った夢は1回見ただけです。

1日20本の計算で9,300円の節約になったわけですが、いわゆる"ついで買い"も減ってプラスαの節約になっているはずです。

この画像のiPhoneアプリ「只今禁煙中」によると2日寿命が長くなったと出ました。

10月1日からはタバコの値上げ(というより増税)もあることですから、完全禁煙を目指して頑張りたいです。

IMG_1291
妖怪セミナーin遠野の2日目に行ってきました。遠野物語百周年の記念行事で1日目の昨日は京極夏彦さんと近衛はなさんが「遠野物語を語る」と題した対談でしたが、今日は荒俣宏さんと高橋克彦さんの対談です。

◎「遠野古事記が語るもの」荒俣宏×高橋克彦

遠野物語は有名ですが、遠野古事記というものを初めて知りました。今年は遠野物語発刊100周年ですが、その更に150年程前1763年(宝暦13年)の江戸時代に書かれたものだそうです。

当時の様子が描かれた貴重な文献ということでしたが、話がそっちこっちに飛んでいて分り難いとも言っていました。荒俣さんは1回読んで分らず、2回目で分ったそうです。

荒俣さんが言うにはお菓子の話がよく出てくるという事でした。また、怪しい者は簡単に切り捨てられるということが印象に残ったようでした。

高橋克彦さんは、真偽が分らない事が多いと言っていました。例えば、獅子踊りや鬼剣舞は京都から伝わったと書かれていたが、その裏を取っておらず、本当なのかが分らないと。

岩手は隠す文化があり、遠野物語にしても最後までは言わないところがあり、遠野古事記の話が分かり難いのもわざとではないかとの憶測も飛び出しました。

本題からは逸れましたが、高橋克彦さんの祖先が猫に祟られていた?という話が飛びだし面白かったです。また、遠野物語を柳田国男に語った佐々木喜善と高橋克彦さんのおじいさんと繋がりがあったそうです。そのおじいさんの余り大きな声では言えない逸話等も飛び出して会場を沸かせていました。


◎「怪遺産認定式」世界妖怪協会認定
語り部の話等を挟み、京極夏彦さんや荒俣宏さんらが登壇して、世界妖怪協会(会長 水木しげる)による世界遺産ならぬ「怪遺産認定式」が行われました。

「決して遠野物語100周年にあわせたものではありません」と京極さんが言えば、荒俣さんが「あわせました」と暴露したりと前談の掛け合いも面白かったです。

鳥取の境港市、徳島の三好山市山城町に続き3番目の認定で、荒俣宏さんから本田市長に認定証が送られました。 本田市長は河童や天狗、座敷ワラシと共存すると謝辞を述べていました。ユーモアのある市長さんでした。


妖怪セミナーというインパクトのあるイベントで、楽しく不思議な対談と認定式でした。
産経ニュース

会場で買った本。荒俣宏さんのサイン本「フリーメイソン」。



会場に入る前に持って行った自転車で近くを散策。

IMG_1267

遠野駅
IMG_1282

遠野駅前「遠野物語100周年」看板
IMG_1284

遠野駅前の池にあるカッパのモニュメント
IMG_1272

馬のベンチ
IMG_1274

JR釜石線、木製?陸橋を望む
IMG_1278

上の写真の木製陸橋
IMG_1276

遠野市のマンホール
IMG_1285

カッパが描かれた側溝の蓋
IMG_1290


獅子踊りの銅像

市内には色々な銅像がある
IMG_1302

遠野市立博物館リニューアルオープン記念のバッチ


遠野市立博物館では「水木しげるの遠野物語」原画展が開催されていました。11月23日までの開催です。
博物館の入口で売っていた「水木しげるの遠野物語」を買ってしまいました。 遠野物語を水木しげるさんがコミック化したもので、柳田国男と水木しげるの超コラボレーションです。

遠野 あんべ

妖怪セミナーin遠野の会場に行く前に、遠野で有名な元祖ジンギスカン鍋「あんべ」 に行って来ました。

頼んだのはラムカタロース定食(1400円)。
IMG_1258

メニューの裏にジンギスカンの焼き方が書いてあった。
・脂肉で鍋全体に脂を塗ったあと、鍋のてっぺんに置く。
・鍋の縁に野菜を乗せる。
・肉を乗せたら、肉の縁に焼き色が付くのをじっと待つ。
※このじっと待つのがポイントだとか。
※すぐにひっくり返すと鍋に肉がくっついてしまうそうだ。
・ひっくり返したら色が変わった程度で食べる。 
  ※羊肉は半生でも大丈夫だとか。

IMG_1262

この焼き方を忠実に?守って食べてみました。これが柔らかくて、一切の臭みもなくて美味しかった。秘伝?のタレとも相性抜群でした! 

場所的には少し分りにくい場所です。道路沿いの表側は店舗になっていて、肉やジンギスカン鍋と名物のブリキバケツ等を売っています。その店舗の裏に上の写真の入口があります。 駐車場は広めでした。

関連ランキング:ジンギスカン | 遠野駅


週刊ダイヤモンド(9/25号)の「アキバ変態」が近所の本屋で売り切れだったのでネットで買おうかと思っていた。


しかし、雑誌を読めるiPhoneアプリ「ビューン」に週刊ダイヤモンドがあったことを思い出し、ビューンを開いて週刊ダイヤモンドを読みこむ。

プレジデントはかなりのページを見ることが出来るのだが、週刊ダイヤモンドは今号では27ページだけの掲載だった。お目当ての「アキバ変態」特集は8ページほどだったが、"アキバお薦めスポットMAP"のページが見られたのは良かった。

結論的にはやはり本物を買おうと決めたのであった。

ビューンは月額350円で多くの雑誌を読むことが出来る。更に新聞や日テレニュースの動画も見ることが出来るという優れもの。

私がよく読む雑誌も多く入っているのでかなり重宝している。何せ350円で、全てのページでは無いにせよ、見放題なのだ。


ビューン(新聞、雑誌、テレビがあなたの手の中に)  - Viewn Corp.


今回、ブログを作るにあたり、格安でmovable typeが使えるレンタルサーバーを探しました。

今まで無料のブログサービスを使って来て、閉鎖したり放置したりと・・・続きませんでした。

格安であってもレンタル料という費用が発生することは、無精な自分のモチベーションを上げるために良いことだと思ったからです。お金を払う(ある意味投資)ことが大事だと。

格安で、movable typeの簡単インストールという機能に魅力を感じで"ナウでヤングなレンタルサーバー"ロリポップを使う事にしました。movable typeの簡単インストールは本当に簡単でした。近々インストール方法を掲載したいと思います。

1きゅう85年9月22日

  • 歴史
1985年9月22日はプラザ合意がなされた日。ここから急激な円高となり、(中略(笑))バブル景気をもたらしたと言われている。

バブル景気を説明する際に必ずと言って良いほど出てくる単語だ。

ウィキペディア「プラザ合意
日本においては急速な円高によって『円高不況』が起きると懸念されたため、低金利政策を継続的に採用した。この低金利政策が、不動産や株式に対する投機を促進し、やがてバブル景気をもたらすこととなる。
(ウィキペディアより)

今日はプラザ合意25周年。



週刊ダイヤモンドの「アキバ変態」の文字に目がとまり、近所の本屋さんに行った。ところが、売り切れ。さすがにインパクトのあるタイトルだけに売れてしまったのだろうか。



やっぱりインパクト抜群。


売り切れだと、ますます欲しくなってしまった。楽天ブックスが送料無料なので注文しようかな。

このページの上部へ

Googleサイト内検索

最近のピクチャ

  • 禁煙なう
  • IMG_1308
  • b100927-1
  • IMG_1305
  • IMG_1291
  • 遠野 あんべ

月別アーカイブ

  1. 2019年3月 [2]
  2. 2019年2月 [11]
  3. 2018年12月 [3]
  4. 2018年11月 [4]
  5. 2018年10月 [2]
  6. 2018年9月 [7]
  7. 2018年8月 [2]
  8. 2018年5月 [2]
  9. 2018年4月 [2]
  10. 2018年2月 [3]
  11. 2018年1月 [5]
  12. 2017年12月 [2]
  13. 2017年11月 [1]
  14. 2017年10月 [1]
  15. 2017年9月 [2]
  16. 2017年7月 [1]
  17. 2017年5月 [2]
  18. 2017年4月 [2]
  19. 2017年1月 [1]
  20. 2016年12月 [1]
  21. 2016年10月 [4]
  22. 2016年9月 [4]
  23. 2016年8月 [1]
  24. 2016年7月 [2]
  25. 2016年6月 [1]
  26. 2016年5月 [3]
  27. 2016年4月 [2]
  28. 2016年3月 [5]
  29. 2016年1月 [3]
  30. 2015年12月 [4]
  31. 2015年11月 [2]
  32. 2015年10月 [4]
  33. 2015年9月 [3]
  34. 2015年8月 [4]
  35. 2015年7月 [2]
  36. 2015年5月 [4]
  37. 2015年4月 [2]
  38. 2015年3月 [2]
  39. 2015年2月 [1]
  40. 2015年1月 [4]
  41. 2014年12月 [1]
  42. 2014年11月 [3]
  43. 2014年9月 [1]
  44. 2014年8月 [5]
  45. 2014年6月 [2]
  46. 2014年5月 [1]
  47. 2014年4月 [2]
  48. 2014年3月 [7]
  49. 2014年2月 [1]
  50. 2014年1月 [6]
  51. 2013年12月 [10]
  52. 2013年11月 [7]
  53. 2013年10月 [6]
  54. 2013年9月 [10]
  55. 2013年8月 [3]
  56. 2013年7月 [7]
  57. 2013年6月 [3]
  58. 2013年5月 [8]
  59. 2013年4月 [10]
  60. 2013年3月 [4]
  61. 2013年2月 [13]
  62. 2013年1月 [5]
  63. 2012年12月 [9]
  64. 2012年11月 [1]
  65. 2012年10月 [1]
  66. 2012年9月 [1]
  67. 2012年8月 [1]
  68. 2012年7月 [4]
  69. 2012年6月 [6]
  70. 2012年5月 [4]
  71. 2012年4月 [1]
  72. 2012年3月 [8]
  73. 2012年2月 [8]
  74. 2012年1月 [4]
  75. 2011年12月 [10]
  76. 2011年11月 [9]
  77. 2011年10月 [10]
  78. 2011年9月 [8]
  79. 2011年8月 [9]
  80. 2011年7月 [8]
  81. 2011年6月 [19]
  82. 2011年5月 [16]
  83. 2011年4月 [1]
  84. 2011年3月 [6]
  85. 2011年2月 [18]
  86. 2011年1月 [20]
  87. 2010年12月 [15]
  88. 2010年11月 [20]
  89. 2010年10月 [34]
  90. 2010年9月 [11]

Powered by Movable Type 7.9.1